HGUC キュベレイ(REVIVE)製作記 ②

前回の更新から20日経ちました。

コロナ禍で色々と影響が出てますねぇ…

なんやかんや、試行錯誤しながら弄ってるので作業量のわりに進まないキュベレイ

 

胸部の形状変更がほぼ終わったので、今度は下半身。

あ、おなか周りはまるっとパトラクシェを移植しました。キュベレイの腹部はHM寄りだったのですが、これによりMH寄りにw

それからスカート?のパーツを分割したりしてたんですが・・・なんかしっくりこないんですよね。イメージは重HMの腰回りだったんですが、そうすると、ヒールつけたときに、アンバランスに・・・

 

で、やっちゃいましたよ。

f:id:ksmodelworks:20200422174203j:plain

またもやパトラクシェから移植w

この時は前掛け?とフロントスカートが重なってるの、これもアリかなあって思ってましたが、今はフロントスカート、とっぱらいました。

キュベは、かかとの形状がぼよんとしてて、あれにヒールつけるのにも違和感感じてたので、足もパトラクシェのものを加工、ヒールつけて移植。

もうミキシング祭りだ・・・汗

f:id:ksmodelworks:20200422174140j:plain

これからかかとの形状を弄りました。(まだ現状、大まかな形しか出せてませんが・・・)

ヒール立ちさせることによって気になる箇所が出てきました。

足首の隙間と、7分丈のズボンみたいになってしまった箇所。

で、隙間を隠すパーツをあれこれ作っては違うなぁ・・・の繰り返しで・・・

膝の突起みたいなの、つけようかと、膝パーツをお湯まるくんとエポパテで簡易複製したり、ここもパトラクシェから移植しようとしたり、、、プラ板でアールつけたパーツを作ってみたり・・・7分丈問題はとりあえず、延長してみたり。

それらがこちら。

f:id:ksmodelworks:20200422174302j:plain

大まかな形だけ欲しかったけど、かなり上手く出来た簡易複製。ここから削ってやすってしたけど結局ボツに・・・

f:id:ksmodelworks:20200422180038j:plain

プラ板と光硬化パテで延長してみたり、隙間には強引にパトラクシェの足首ガードぽい装甲を移植してみたり・・・この移植も結局、ボツに・・・

で、画像がなくて申し訳ないですが、今はとある旧キットのパーツを加工したやつを仮止めした状態で落ち着いてます。

そしてここで気がつくんです。

正面より、後ろがさらにスカスカになってることに。

 

考えた末、もうやけっぱちです。

パトラクシェの肩を加工して移植。

それがこちら。

 

f:id:ksmodelworks:20200422181213j:plain

なんか、我ながらなんじゃこりゃ?って感じになってますが、足首はこれで行く予定w

あ、ボツになった簡易複製パーツも映ってますね。。。汗

 

と、まあ、現状こんな感じです。

そろそろ、メインの肩の形状変更とかいきたいんですが、もうちょっと脚部で躓きそうな予感。。。

ではまた次回。